第27回大和流空手道選手権大会!
今年から他の道場も参加するオープン大会になったため、去年よりかなりの出場者が増えました。初めての会場とオープン大会ということともあり、準備や大会進行に少し戸惑いはありましたが、無事終了しました。OBの方や大学生・高校生がよく手伝いをしてくれて本当に助かりました。
うちの義功館は形競技優勝1名、ベスト8数人、組手競技は、優勝1名、準優勝1名、ベスト8数人でした。団体戦は小学生は1回戦負け、一般は3年ぶりに優勝できませんでした。去年に比べると成績は悪かったですね。

大会ドクターお疲れ様でした。ダブルベスト8の一楓君!金岡ファミリー!

ダブル3位の原田君!形ベスト8の博暉君!組手で1勝の大河君!

初勝利の祐樹君、延長戦の末負けた大河君。
僕の組手の写真はありませんが、今年も高校生に負けてしまいました。相手はあまり大きくもなく見るからに高校生の選手にいいところ無く負けてしまい、団体組手の決勝でも去年負けた高校生にまた負けてしまいました。1日5試合ともなると34歳にはきつく、最後の方は思った時に突きが出ませんでした。2試合とも決勝でしたので審判の先生方も見ていて、生徒の前で負けて恥ずかしかったですね。
終わった後、会長に来年は出なくていいと言われ、引退宣告を受ける始末。
来年は出場者が増えると思うので、生徒を鍛えて全員入賞を目指します。
コメント