審査に向けて!
大市小学校の道場の生徒は全員審査を受けるので、まず形練習をしました。昨日は今回初めて審査を受ける生徒の練習をしましたが、初めて受けるのと低学年なのでなかなかうまく教えれなかったので、自主練習をしていた生徒に手伝ってもらい10回ほど通してやりました。
基本的な動作なのですが、受けでも何種類もあるのでまず受けの名前から教えることにしました。聞きなれない言葉なのでやはり難しかったみたいですが、同じ小学生の女の子に優しく教えてもらっていたので昨日の段階では覚える事ができました。
今回は一人だけですが、他の生徒の時は一緒に5人ずつぐらい受けていたので回りをチラチラ見ながらでもできていたのですが、ひとりとなると教えるのも覚えるのも時間がかかりそうですが、何とか1ヶ月後に間に合わせたいです。
僕の道場もひとり受けるのですが同じぐらい戸惑っています。
コメント